エントリー
お問い合わせ先
[住所] 名古屋市名東区陸前町1705番地
[担当者] 経営管理部 松本
[電話番号] 052-702-8823
この企業にエントリーする
※外部のエントリーページに移動します
事業内容 | 建設機械器具及び付随する機械の販売・整備・修理・レンタル |
---|---|
所在地 | 愛知県 名古屋市名東区 陸前町 1705番地 MAP |
設立 | 1959年 |
代表者 | 代表取締役 加藤 尚樹 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 25名 |
売上高 | 12億7500万円 |
事業所 | 本社 |
主な取引先 |
各建機メーカー 各建築・土木関連企業 |
URL | http://www.chukyo-juki.co.jp/ |
営業 募集人数 若干名 |
■国内営業:国内のお客様を相手にした建設機械の中古重機の買付・販売業務。 |
---|---|
メカニック 募集人数 若干名 |
■建機のドクター(建設機械の整備・修理):建設機械を、現場or社内で整備・修理 中古重機の整備や修理業務。 メカが好きな方なら学部不問、イチからじっくり育てます。 |
基本給 | ■国内営業:国内のお客様を相手にした建設機械の営業 201,000円 ■建機のドクター(建設機械の整備・修理):建設機械を、現場or社内で整備・修理 193,000円 |
---|---|
諸手当 | 交通費支給(上限30000円) |
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)前年実績:約5ヶ月/年間 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日休み) 年末年始、慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、年次有給休暇(半日有給あり)、永年勤続リフレッシュ休暇、 特別休暇、産休育休休暇あり ※年間休日 125日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金制度、昼食代一部補助 |
勤務地 | 本社(名古屋市名東区陸前町1705番地) |
勤務時間 | AM8:30~PM5:30 |
教育制度や研修内容 | 2種類の教育制度があります。 一つは "Off the Job Training"(社外研修) 階層別に新人・若手・中堅・ベテラン・管理職と分け、職種別に体系的な社員教育を実施します。 もう一つが "On the Job Training"(通称OJT) 上記研修内容を実践し、業務上必要とされる知識・技術・能力を身につける教育を実践します。 |
採用実績校 | 愛知学院大学、名古屋学院大学、名古屋外国語大学、名城大学、名古屋商科大学、長崎ウエスレヤン大学、名古屋商科大学 |
提出書類 | 履歴書、健康診断書、その他書類 |
選考方法 | 書類選考 ↓ 面接 ↓ 適性検査 ↓ 内定 |
月平均残業時間 | 18.5時間 |
平均勤続年数 | 13年 |
★国内営業 インターンシップ
| |
---|---|
日時 | 2019年02月20日 13:30 〜 16:00 (開場:13:00〜) |
場所 | 愛知県名古屋市名東区陸前町1705 MAP |
内容 |
当日は、業務説明のほか、先輩社員のもと簡単な職場体験をして頂きたいと思います。 質疑応答やも予定していますので 不明なこと、疑問なことなど、なんなりとご質問ください。 皆さんからのご質問に率直にお答えします。 また、代表の加藤も参加し説明をさせて頂きます。 是非、このインターンシップにて弊社の雰囲気を感じて頂きたいと思います! |